WULANG
〜音で描く魂の風景〜
オーストラリア大陸先住民族の楽器ディジュリドゥ
インドのタンプーラやチベットのシンギング・ボウル
アイリッシュ・ブズーキやジンバブエのムビラ
世界各地のパーカッションなど・・
神秘的な音を奏でる民族楽器の響きとリズムで
魂が伝える風景を描き出します

ディジュリドゥ専門店「AVALON SPIRAL」代表
http://www.avalonspiral.com/
93年にディジュリドゥと出会いカメラマンから転身。
94年より、日本を代表するアンビエントアーティストの一人として紹介されている
岡野弘幹 氏の呼び掛けにより"Leela"結成。
その後、岡野弘幹with天空オーケストラの初期メンバーとして活動。
細野晴臣氏(イエローマジックオーケストラ)との共演。
国際イルカクジラ会議、RAINBOW2000(97')、フジロックフェスティバル(99’03')、
世界最大規模の音楽祭 グラストンベリーフェスティバルUKには5年間にわたり出演。
その他、国内外の様々なフェスティバルに参加。
2001年オーストラリアにてアボリジニのディジュリドゥマスター[故D*vid Blanasi,Djalu Gurruwiwi,Darryl Dikarrna Brown]
各氏より伝統的奏法を学ぶ。Djalu Gurruwiwi氏よりWulang(ウーラン、「大洋」の意)というアボリジナル ネームを授かる。

スタジオ「スタジオ・マムーン」主宰
http://ma-moon.net
音楽制作スタジオ「スタジオ・マムーン」を拠点に作曲、録音、編集、音響や多彩な
アーティストとの共演など幅広い活動を行っている。
97年アイリッシュ・ブズーキに出合い奏法を学ぶ。
09年英国Glastonbury Festival にてShadow House 及び、Henry's Bread Cafeに出演。
アイルランドではGerry McNamara氏より学ぶ。
WULANG Improvisation Live Performance No.1
Wulang - 荒涼 - Kouryou-
Wulang [SAKURA]